SSブログ

自転車は交通ルールを学ぶためにも車道走行を義務付けよ

 歩道を走行する自転車は、最大の強者である。
 ところが、自転車が本来走行すべき車道ではというと、ここでは自転車がいちばんの弱者となる。
 おまけに日本では自転車専用レーンが皆無に等しいから、条件付でしか認められていない歩道を、ルールを無視してまでも走行する自転車が減らないのだと思う。
 
 しかし、実際のデータを分析してみると車道左側を走行する自転車の事故は、むしろ歩道走行自転車のそれより少ないという説もある。
 自動車側からよく視認できるからだという。

 毎日ベビーカーで歩道を利用している立場で観察して感じるのは、歩道を走行する自転車利用者の多くが、交通ルールをまったくといっていいほど知らないのでは、と思わざる得ないことだ。
 道路交通法改正以来、さすがに警笛を鳴らして歩道を走行する自転車は少なくなったものの、実情は大して改善されていない。
 イヤホンを両耳に入れて歩行者の脇を通りぬけて行くもの、交差点でもスピードを落とさずそのまま通り過ぎるもの、これらごく普通に見られる光景である。
 軽量化をはじめとして自転車の性能改善はめざましく、バイク並みのスピードで歩道を疾走する者もいるほどだ。

 こうした現状に鑑み、自転車専用レーンが少ないとかの理由はあるにせよ、自転車走行は車道に限定し利用者に交通ルールを教え込むことが急務だと思う。

 道路交通法では、自転車は本来車道の左端を走行することが義務付けられているにも関わらず、多くの自転車利用者が歩道を走行しているのが実情である。
 先進国で自転車の歩道走行を条件付きとはいえ認めているのは日本だけである。
 
 歩道で自転車の危険性を感じたことは以前も少なくないが、この1年と少しの間、1歳半の孫をベビーカーに乗せて通園してみて、改めて歩道を走行する自転車の加害性を痛感している。
 その最大の問題点は、自転車利用者の多くが交通規則を理解していないのではないかということだ。

 もちろん、小学生程度の子供なら交通ルールを知らないのも分からないではないが、いちばん危険を感じるのはそれ以上の年齢層の利用者だ。
タグ:自転車 歩道
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  [編集]

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © いまを斬る!鬼平の独り言 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。